よくあるご質問

FAQ

よくあるご質問

福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行の採用選考を受験するにはどうしたらいいですか?
まずは、FFG Member's Site(マイページ)への登録をお願いします。
選考会の予約受付を開始しだい、マイページ内で予約ができますので、希望行の面接を予約してください。
ふくおかフィナンシャルグループの各行を併願して受験することは可能ですか?
可能です。選考・採用は各行ごとに行います。
[福岡銀行]オープンと2つの部門(①インベストメントバンキング部門、②デジタルIT部門)の併願は可能ですか?
オープンと2つの部門のいずれか1つは併願が可能です。一方で、2つの部門の中で併願することはできません。
エントリーシート提出前にご希望のコースであることをご確認ください。

(例)
・オープン(FまたはAコース) + ①インベストメントバンキング部門 → 併願可能
・①インベストメントバンキング部門 + ②デジタルIT部門 → 併願不可
学部・学科で採用において有利、不利はありますか?
どの学部、学科も受験可能ですし、有利、不利はありません。現在、さまざまな学部学科を卒業した先輩行員たちが活躍していますし、入行後の様々な研修プログラムにより、金融知識を身につけていただきますので心配ありません。
福岡、熊本、長崎県外の出身ですが不利ですか?
出身地での有利、不利はありません。多くの県外出身者の先輩行員たちがいます。
会社案内の請求はどのようにすればいいですか?
会社案内等の資料については配布していませんので、ホームページやFFG Member's Site(マイページ)を参考にしてください。
OB・OG訪問はできますか?
人事部からの紹介等は行っていません。先輩に直接話を聞きたい方は、各大学の就職課やゼミの先輩などから情報を収集して頂き、直接連絡をしてください。また、ホームページを参考にしたり、セミナーに参加いただくことも有効です。
就職するうえで、有利となる資格等はありますか?
資格の有無で選考が有利になったり、不利になったりということはありません。あくまで選考の基準は人物本位で行います。但し、必要になる資格や役に立つ資格を学生時に取得する方は増えているようです。
入行後の配属はどうなりますか?
[熊本銀行、十八親和銀行][福岡銀行:オープン]
原則営業店に配属になります。ご自宅から通勤できない場合は、寮や社宅が貸与されます。

[福岡銀行:①インベストメントバンキング部門、②デジタルIT部門]
本部の専門セクションに配属になります。ご自宅から通勤できない場合は、寮や社宅が貸与されます。

お問い合わせ

株式会社福岡銀行

〒810-8693 福岡市中央区大手門1-8-3
人事部 TEL:092-723-2601

株式会社熊本銀行

〒862-8601 熊本市中央区水前寺6-29-20
人事部 TEL:096-385-1147

株式会社十八親和銀行

〒850-0841 長崎市銅座町1-11
人事部 TEL:095-827-8110

まだ見ぬ明日へ、もっと新しい銀行へ。

新しい価値観や創造力をもった「あなた」の応募をお待ちしています。