FFG ONLINE Meet-Up 2024 October

FFGのエンジニア、デザイナー、データサイエンティストと話してみませんか? 「FFG ONLINE Meet-Up 2024 October」 2024.10.23 wed 19:00 オンライン FFGのエンジニア、デザイナー、データサイエンティストと話してみませんか? 「FFG ONLINE Meet-Up 2024 October」 2024.10.02 wed 19:00 オンライン
本イベントは終了しました。多数のご参加をいただきありがとうございました。

ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)は、お客さまを中心にした銀行ビジネスの再構築を目指し、デジタルトランスフォーメーション(DX)に全力で取り組んでいます!
その一環として、システム内製化組織の拡大を見据えた新たな仲間を募集中です。

「銀行のDXって具体的に何?」や「銀行って堅苦しそう…」と思っているあなた!
そんなイメージを払拭するため、FFGの現場で働くメンバーと直接交流し、DXへの情熱や新しい働き方についてリアルな声を聞いてみませんか?
一緒に新しい銀行ビジネスの形を創り上げましょう!

応募意思不問!気軽にご参加ください 視聴のみの参加も歓迎! 発言はマイク/チャット どちらでもOKです! カメラのオン/オフも問いません
登壇エンジニア
岡本 宗大

岡本 宗大

エンジニアリングマネージャー

採用から組織づくりまで、エンジニア組織のパフォーマンス最大化を目指し日々奮闘中。
人と組織の可能性を引き出すことに情熱を注いでいる。

 

門野 義弘

門野 義弘

エンジニア

店頭での銀行員業務からエンジニアに転向。FFGの共通認証基盤「FFG ID」の開発や、生成AIによる稟議書作成補助Webアプリケーションの開発を経て、現在はバンキングアプリの設計に従事。

 

登壇デザイナー
山本 貴司

山本 貴司

UI/UXデザイナー

デジタルコンテンツ全般のデザイナー、ディレクターを経てUI/UXデザイナーに。 銀行業務のDXや新サービスのプロモーションなど媒体や領域を問わず広く活躍中。

No photo

竹田津 良佑

UI/UXデザイナー

ネイティブアプリ、Webアプリ、プロモーションデザインなど幅広く活躍するデザイナー。
現在はバンキングアプリに主軸をおいて活躍中。

登壇データサイエンティスト
中田 圭介

中田 圭介

データサイエンティスト

店頭での個人・法人営業業務を経験後、データサイエンティストに転向。現在は事業者向けポータルサービスのデータサイエンティストをリードしている。

No photo

データサイエンティスト

店頭での窓口業務を経験後、データサイエンティストに転向。
個人向けローンの与信モデル開発を経て、現在はバンキングアプリの企画・分析や、加工したデータを(データレイク経由で)フロントエンドに連携する業務に従事。

イベント概要

①FFGの会社説明
②FFGで働くエンジニアやデザイナー、データサイエンティスト/エンジニアとの交流

その場や事前にお伝えいただいた皆様からの聞きたいことや知りたいことについて、実際に現場で活躍しているメンバーから取り組み事例やその魅力についてご紹介します。

こんな方におすすめします

・FFGの取り組みに興味をお持ちの方
・銀行で行っているDX、内製開発について興味がある方
・金融業界でデザイナーやエンジニアとして働くことにイメージが沸かない方
・福岡県で働いてみたいと思う方

タイムスケジュール

19:00∼19:05 ご挨拶、スケジュールのご説明
19:05∼19:20 FFG会社説明
19:20∼20:00 交流会

※交流会は早期終了する可能性があります
※途中入室・途中退出可能です

参加方法

下のボタンからお申込みください。

メッセージ
人とデジタルの力で、暮らしと経済を新しく。

私たちのミッションは、暮らしと経済を、人と技術の力で進化させること。
日本初のスマホ専業デジタルバンクやオンライン口座振替サービスなど、
生活者向けのサービスを生み出しながら、法人向けの新しいソリューションも続々と開発中です。

・とりあえず、やってみる
・本部と支店が連携して新しい価値を生み出す
・少人数でスピード感を持って物事を進める

このような風土を銀行の中に持ち込んで、変革を進めています。
誰もたどり着いたことのない未来をつくる。暮らし、お金、地域、経済の変革を、共に目指してみませんか。